2024.12.05

理化学研究所 生命機能科学研究センター 呼吸器形成研究チーム 研究員または特別研究員募集

【研究室の概要】
生命機能科学研究センターは、分子、細胞、組織、臓器、個体にわたる階層をつなぎ、これらの各階層における発生から成長、生殖・遺伝、老化、生命の終焉までの時間軸を含めた生命現象の理解を通じて、生命の根本原理を明らかにすることを目的としています。

呼吸器形成研究チームでは呼吸器をモデルに新しい発生現象の発見、発生学の知見を利用した多能性幹細胞や組織幹細胞からの肺オルガノイド作成、成体肺の組織修復・再生現象、呼吸器疾患の発症原理の研究を行っています。今回、最先端ライブイメージング技術や1細胞シークエンス解析、肺オルガノイド培養技術を駆使し、呼吸器の発生と再生、および呼吸器疾患を解明する研究員、もしくは特別研究員を公募します。

応募前の研究室訪問、インフォーマルな問い合わせを歓迎します。
参照>>web:https://www.bdr.riken.jp/ja/research/labs/morimoto-m/index.html

【募集職種、募集人数及び職務内容】
研究員または特別研究員 1名
遺伝子改変マウスやオルガノイド培養を使い、チームリーダーと相談の上、下記の研究課題のいずれかを遂行し、国内外での研究発表、論文作成を行います。
(1)呼吸器の発生研究、(2)呼吸器疾患の分子機序に関する研究、(3)呼吸器オルガノイドの研究
上記、研究開発課題遂行に加え、研究室での各種業務。

【応募資格】
研究室内外の協力者と円滑なコミュニケーションを図り、連携、協調して業務に従事できる方。
研究員は「職務内容」に関連する分野での博士号取得者、特別研究員は「職務内容」に関連する分野での博士号取得者(着任までに取得見込みを含む)で、博士号取得後5年以内の方。

【勤務地】
理化学研究所 生命機能科学研究センター(神戸地区東西エリア)
兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3(発生・再生研究棟)

【締切日】
2025年1月10日必着

【着任時期】
2025年4月1日以降(応相談)

【詳細】
詳細情報および提出書類につきましては、下記ウェブサイトをご覧ください。

https://www.riken.jp/careers/researchers/20241203_1/index.html